2017-07

武田信玄

快川紹喜とは【心頭滅却すれば火もまた涼し】おい信玄、お前アホか…?

快川紹喜というお坊さん 快川紹喜(かいかわじょうき)とは、あの武田信玄に禅の教えを授けたお坊さん。 有名な辞世に「心頭滅却すれば火もまた涼し」 というのがあります。 本当は別のお坊さんの言葉らしいんですけど、そんな細かい...
中部の武将

鳥居元忠【忠義】家康との究極の友情、伏見城での約束

忠義を貫いた武将 旧知の戦友 徳川家康は、いよいよ関ヶ原の合戦が始まろうとするその直前、伏見城を訪ねました。 家臣である鳥居元忠へ会いに来たのです。 「やぁ、元忠さん。今日はお話があって来ました。お邪魔しますね」 「ああ殿...
四国の武将

【仙石秀久とは】 破天荒すぎた戸次川の戦いの伝説!人物と逸話

名将か凡将か意見の分かれる「仙石秀久」 取り扱い注意の危険人物。 秀久は、若き日に織田信長へ仕えたのを切っ掛けにして、波乱万丈の人生が始まります。 戦力はメッチャあるけど、島津にボロ負けして戦場から勝手に逃走したり… 領...
スポンサーリンク
関東の武将

足利義澄【室町11代将軍】1分で分かる戦国武将 脱力系将軍

足利義澄(あしかがよしずみ)お飾り将軍 足利義澄は室町11代目の将軍。 義澄は歴代の足利将軍の中で、とりわけ「影の薄い将軍」でした。 何のために将軍をやっているのか分からない人。 クーデター(明応の政変)を切っ掛けに一応...
近畿の武将

足利義稙【室町10代将軍】1分で分かる戦国武将!苦労人将軍

「流れ公方」からカムバックした将軍 室町10代目の将軍は「流れ公方」と呼ばれた足利義稙(よしたね)。 義稙は将軍としての気概は高かったんですが、家臣や大名を強力に統率出来るほどの力はありませんでした。 (幕府の権力も落ちていま...
山陰、山陽の武将

村上水軍とは?瀬戸内海の最強伝説!海賊武将の歴史や伝説、特徴など

村上水軍とは、瀬戸内海の海賊。 日本は島国ですから、必然的に周りは海。 すると、そこに縄張りを巡らせて支配する人たちが現れます。 海の豪族、海の武将、海の軍隊、これすなわち海賊。 戦国武将って言うと、陸の武将ばかりに目が行き...
中部の武将

塙団右衛門って誰?【荒武者】戦前は大ヒーローだったけど…

塙団右衛門 「 ばんだんえもん」って読みます。 今どきの若い人にはイマイチ耳なじみがないかも知れませんが、戦前(!)の頃には人気のあった戦国武将なんですね。 団右衛門は…スイッチが入ると制御不能の荒くれ武将に変身します。 暴発注意...
九州の武将

加藤清正の虎退治エピソード!歴史に残る朝鮮での最強武勇伝~鬼対虎

「虎退治」で有名な加藤清正。 でも、本当に虎なんか退治したのでしょうか? どうやって、虎を倒したんでしょうか? 現代人の感覚だと、虎はインドの山奥とか動物園にしかいない様な気がしますが… 本当に虎退治してました 「...
山陰、山陽の武将

山中鹿之助の名言の伝説!最強エピソードや性格にまつわる逸話も!

山中鹿之助と言えば、あの名言「我に七難八苦を与え給え」という言葉を残した武将。 ところがあの名言には、もうちょっと庶民的な願いが込められていました。 七難八苦を…なんて言われると、いかにも鹿之助が孤高の哲人みたいな感じがしますが、実...
九州の武将

島津家久【島津4兄弟】戦術家の4男( 超スパルタ武将!)

島津家久は島津4兄弟の末っ子。 4番目の弟です。 とは言うものの、上3人の兄さん達とはお母さんが違います。 で、そのギャップを埋めるためにも、武芸も学問も気合入れて頑張りました。 ただ、頑張り過ぎのせいか…戦場では鬼の様に怖い。 ...
タイトルとURLをコピーしました