北陸の武将

北陸の武将

「上杉謙信の性格」を知る逸話③【毘沙門天を信じる意味とは?】

上杉謙信は、毘沙門天を厚く信仰していました。 この辺は、皆さんよくご存じですよね。 ところが、謙信って迷信とか、お呪いみたいなものは全然信じていません。 どういうこっちゃ?? スピリチュアルな人なら、それ系の話とかお作法なん...
北陸の武将

「上杉謙信の性格」を知る逸話②【妖怪なんか潰す価値もないわ】

年がら年中、戦で闘っていた上杉謙信。 その強さたるや…謙信の「け」の字を聞いただけで、みんな逃げて行きました! 「謙信が来る」と分かれば敵は城の門を堅く閉じ、味方でさえも何かとばっちりを食うんじゃないか?ってガタガタ、ブルブルです。...
北陸の武将

「上杉謙信の性格」を知る逸話①【義人の情けは何をもたらすのか?】

上杉謙信が義理堅い武将であることは、戦国時代当時の人たちにも良く知られていました。 そして、これは現代人が考える以上に、尊く価値のあること。 戦国時代では、裏切りや寝返りなんか日常茶飯事。 いつまでも律儀である方が珍しい… ...
スポンサーリンク
北陸の武将

【小早川隆景】隆景を知る3つの逸話②「文禄の役を救った守護神」

豊臣秀吉が日本を平定し、その後戦に繰り出したのは…朝鮮半島。 まず一発目は、1592年の文禄の役ですね。 ここで、日本軍はガンガン半島に進出しますが、ある切っ掛けからどん底の窮地に陥ります。 もう、オシマイかも?? しかし、...
北陸の武将

【上杉謙信とは?】エピソード&よくある質問5つ【必須】

今回は、上杉謙信のお話。 「越後の龍」上杉謙信。 名前ぐらいは誰でも知っています。 でも、謙信って「長尾」って名乗ってたよね?とか、「どんだけ強いの?」なんて素朴な疑問を持っている人も多いハズ。 そこで今回は、謙信の生い立ち...
中部の武将

1573年【室町幕府滅亡】信長時代到来!義昭の逃亡、信玄の入滅

1573年、足利義昭がついにが京都から追放されました。 追い出したのはもちろんあの男、織田信長です。 5年前に上洛したときは、仲良く二人三脚でやって来たんですけどね。 その後、互いに本性を剥き出した二人は反発し合い…場外に押し出された...
中部の武将

1560年【義元、信長、信玄…】いよいよ戦国の新時代に突入!

1560年と言えば、桶狭間の戦いです。 中学校で習いましたね。 「天下に一番近い男」と言われた今川義元を、弱小大名の織田信長が倒した有名な戦。 この革命的な出来事は、中部の勢力地図を大きく塗り替える切っ掛けとなりました。 …...
中部の武将

信長包囲網【第二次】ついに謙信が動いた!そしてどんな結末?

信長包囲網の第二弾。 武田信玄亡き後、包囲網の主役は上杉謙信に託されました。 信玄も恐ろしいかったですが、謙信も怖かったなぁ。 足利義昭もここまで信長を追い詰めるとは、大したものです。
中部の武将

信長包囲網【第一次】義昭VS信長!窒息寸前の信長

織田信長に担がれて、将軍の座についた足利義昭。 ところが、自分は裸の大様だと気づいてしまう… そして、その事実を受け入れられず、必死に抵抗したのが「信長包囲網」なのでした。
中部の武将

丹羽長秀とは?【織田四天王】簡単説明&有名エピソード5選

丹羽長秀は、織田四天王の一角を成す戦国大名。 しかし、そのキャラクターはちょっと薄味な感じですね。 勇猛で頭もいいんですが…戦国最強!とか、天才軍師!とか、三大梟雄!なんて派手なタイプじゃないんですよね。 今回はそんな地味キャラ大名、...
タイトルとURLをコピーしました