「毛利元就の性格」が分かる逸話シリーズ⑤【天才の抱えた悩みとは?】

12毛利元就山陰、山陽の武将

戦が強くて、頭が良くて、人望のある毛利元就。

しかし、そんな元就にも一つの悩みがありました。

 

それは「孤独」。

 

人並以上の才覚や実力があるからこそ、自分と同レベルの人間がいない。

腹を割って話すと、相手が付いて来れない。

 

普通の人とは、違った次元を生きているんですね。

では、そんな完璧すぎる元就の思考回路って、どうなっているんでしょう?

 

ちょっと、覗いてみます。

 

スポンサーリンク

天才の嘆き

毛利元就の息子、吉川元春の言葉にこんなのがあります。

 

「ウチのオヤジは、間違いなく天才策士。

オレたちが逆立ちしたって、到底敵わない。

戦も強いし、それに人望もある。

でも、ちょっとイヤなところがあるんだよね。

それは、話がしつこくて、細かい。

同じ事を何回も言うので、聞いてるこっちはウンザリする…」

 

ボケ老人か、元就は?

 

でも、元春の言によれば策略では絶対に敵わないし、戦はブッチギリで強い。

とても、思考能力が低下したお年寄りとは思えません。

どういうこっちゃ?

 

 

ところで、元就はこんな風に嘆いたことがあります。

 

「本当に頭が良くて、心から世の中の浮き沈みや、治世を心配しているような人間…

そういうヤツには、親友がいない。

いたとしても、歴史上の偉い人物ぐらいのものだ」

(智、万人に勝れ、天下の治乱盛衰に心を用うる者は、世に真の友はあるべからず、千載の上千載の下に、真の友はあるべきなり)

 

これ、自分の事を言ってます。

ずいぶん、偉そうですね?

 

でも、ここで「ケッ!うざいオッサン」と言ってしまったら、元春と同じ?

(バカじゃないですけど、元春は…)

 

もう、少し続けます。

 

「そういう優れた人は、引力が強すぎるので個々で大将となり、大きな勢力を築いてしまう。

だらか、そんな二人が交わるとしたら、それこそ天下分け目の大戦となる。

そこが、難しいところだ…」

 

元就は、こんな風にも言いました。

 

しかし、元就は天下を取っていませんよね。

じゃあ、口先だけの天下人?果たして…

 

よく言われるのですが、陶晴賢を打ち破った厳島の戦いがもう少し早ければ、最初に上洛下のは、信長ではなく元就であろうと…

元就は、厳島の戦いで勝って、中国制覇の切っ掛けを掴むのですが、その時すでに59歳。

 

遅すぎました。

これではいくら智謀が優れていても、京都に届くまでに人生が終わっちゃいます。

 

恐らくこれは、元就自身も痛感していたでしょう。

 

もう少し早く、陶晴賢とケリをつけるか、90歳までピンピンしていれば、信長の好きな様にはさせなかった…

しかし、人間の寿命は神様が決めるもの。

 

また、人間の評価は世の中が決めます。

実際の中身とは別に。

 

世間的には、毛利元就は中国地方を制覇した、全国レベルの有力大名となります。

しかし、それが元就の人物像を正確に言い表しているのでしょうか?

 

 

そこで、もう一度繰り返します。

(智、万人に勝れ、天下の治乱盛衰に心を用うる者は、世に真の友はあるべからず、千載の上千載の下に、真の友はあるべきなり)

 

元就には、自らが制覇した中国地方を、はるかに超えた世界が見えていたのではないでしょうか。

しっかりと明確に。

めちゃくちゃ細かく、人がウンザリするほど何度も話せるくらい鮮明に。

 

ただ、そこまで分かってくれる友はいないし、また自分が体現するには時代的にムリ。

これじゃ、面白くないです。

 

元就は、物事を大げさに言ったり、謙遜し過ぎない人なので、物事を素直に語ります。

しかも、めちゃくちゃ頭がいいので、たまに人がギョッとするような事をいいます。

 

まぁ、その辺は自分でも分かっていて、本音を語るときは一人で呟くか、手紙で書くとか。

それで、これを口頭でしゃべると、元春が言う様に細かくて、長くて、しつこい。

 

これじゃ、友達出来ませんね。

 

ちょっと言っただけで、みんなスコンと分かってくれれば良いのですが、天下一の知将ですから、レベルが違うとすぐに理解してもらえない。

だから、誰と話してもツーカーで繋がらないから、心中はいつも寂しいんです。

 

 

元就の3男の小早川隆景などはかなり知能レベルが高いですが、それでもオヤジさんには若干及ばなかったようです…

隆景が良く理解してくれれば、隆景が心の友になってくれたワケですから。

 

元就は、和歌をよくしたそうです。

歴史や文学の世界に親友を求めて…

(和歌は、古からの知性と教養の塊なので)

 

 

タイトルとURLをコピーしました