毛利

山陰、山陽の武将

【周防国どこ?】歴史&説明!伊東博文、防府天満宮、長州力…

周防国ってどこ? 周防国(すおうのくに)とは、現在の山口県の東半分を指します。 本州の西の端っこの方ですね。(一番西は長門国) 瀬戸内海に面していて、沿岸部には小さい島がいっぱいあります。 周防国の国府(昔の県庁所在地)は現...
山陰、山陽の武将

【長門国どこ?】歴史&説明!吉田松陰、秋吉台、フグ…

長門国(ながとのくに)の歴史や地域についての簡単説明です。 ざっくばらんに書いてありますから、気楽に読んで下さいね。 長門国ってどこ? 長門国(ながとのくに)は、現在の山口県の西半分を指す地域です。 本州の一番西の先っぽの方。 関...
近畿の武将

足利義昭【信長に追放されて】その後人生…広島県で将軍?

1573年、室町最後の将軍足利義昭が、織田信長によって京都を追放されます。 そして、その後の人生は…「イマイチ良く分らん」という人も多いのではないでしょうか? 学校の教科書には載っていないし、ドラマ化もしていないし。 でも、天下の将軍...
山陰、山陽の武将

【安国寺恵瓊】関ヶ原で死を恐れ、首をすくめた坊主の生涯と逸話とは

安国寺恵瓊(あんこくじえけい)とは武将風味のお坊さんです。 恵瓊は戦に参戦したり、他の大名との交渉をやったり、6万石もの所領を持っていたのでまるで戦国大名の様ですがやっぱり、ちょっと違う。 頭は良いんですが、武将みたいに根性が据わってい...
山陰、山陽の武将

吉川経家【鳥取城】悪夢の籠城戦vs秀吉(1581年)

秀吉と戦う為に、鳥取城にやって来た吉川経家(つねいえ)。 経家は籠城戦で対抗しますが、後でとんでもない目に遭います。 それは、地獄の籠城戦… 吉川経家 吉川経家は毛利系の武将。 石見国(島根県)出身。 1547年生ま...
四国の武将

戦国大名一覧【中国・四国編】毛利、尼子、長宗我部…

目次をクリックして、お好きな大名に飛べます。 中国・四国の戦国大名の歴史&簡単説明です。 軽~く読んで楽しんでください。 毛利氏 毛利の祖先は毛利季光(すえみつ)という鎌倉幕府の御家人です。 季光は相模国愛甲郡毛利荘(...
タイトルとURLをコピーしました